翻訳と辞書
Words near each other
・ 佐々木博茂
・ 佐々木卯之助
・ 佐々木原保志
・ 佐々木原正夫
・ 佐々木友紀
・ 佐々木収
・ 佐々木只三郎
・ 佐々木史朗
・ 佐々木吉朗
・ 佐々木吉郎
佐々木吉郎 (経営学者)
・ 佐々木周太郎
・ 佐々木味津三
・ 佐々木和宏
・ 佐々木和徳
・ 佐々木和樹
・ 佐々木和郎
・ 佐々木哲夫
・ 佐々木哲蔵
・ 佐々木唯三郎


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

佐々木吉郎 (経営学者) : ウィキペディア日本語版
佐々木吉郎 (経営学者)[ささき きちろう]
佐々木 吉郎(ささき きちろう、1897年3月25日 - 1970年5月28日)は、昭和期の経営学者明治大学教授総長明治大学経営学部創設者。札幌大学初代学長
== 来歴・人物 ==
広島県双三郡川地村(現三次市)出身。旧制三次中学(現三次高校)を経て1924年明治大学商学部卒業。同大学商学部特選研究生。1927年から3年間、ベルリン大学留学(経営経済学専攻)。1933年同大学商学部教授。恩師・小林丑三郎の勧めで経営経済学という新分野を開き「佐々木経営学」を講じた。1946年商学部長兼商科専門部長、同大学理事。1950年商学博士学位を受く。1953年、「経営学」を商学部から分離させ経営学部を創設し初代学部長を務める。国立では先例として神戸大学があったが、私立大学としては日本初の経営学部であった。また戦前はレスリング部長、戦後は武田孟部長・島岡吉郎監督就任前の野球部長を務めた。同時に六大学野球連盟理事長として、当時米軍専用の神宮球場解放にねばり抜いた。
1960年明治大学総長1965年水田三喜男が創設した城西大学の初代経済学部長、1967年明治大学名誉教授。同年札幌大学初代学長1962年、1963年度の大学開設申請などについて文相諮問にこたえる大学設置審議会長に選ばれた。この他、日本経営学会理事、日本会計研究学会理事、日本世論協会理事などを務めた。
1962年私学振興の功により藍綬褒章1967年勲二等旭日重光章受章。   
駿河台の大学会館とリバティータワーの間、山の上ホテルに向かう坂道「吉郎坂」は、佐々木に因むもの。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「佐々木吉郎 (経営学者)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.